top of page

お着物用の雨具、ご存知ですか?


あまり一般的ではないですが、実はお着物にも雨具があります。 お着物を頻繁に着る機会のある方は、お持ちになってるかもしれないですね。 今日はそれをざっくりとご案内してみようかと思います。 まずは雨コート。 これはワンピースタイプと二部式があります。 一日中雨が降りそうな日はワンピース、あまり雨が酷くない日などは二部式、というような 使い分けをされるようですね。


この雨コートを着る時は、下に来ているお着物の裾をウエスト付近までたくし上げ、帯に挟み込んでお着物が濡れないようにします。 そのたくし上げた部分を洗濯ばさみ、もしくはお着物クリップで留めて落ちないようにするとより安心ですね。 そういえば昔の新年、仕事始めの日は振袖で出社する若い方がいらっしゃいましたが、洗濯ばさみを持たされる方が多かったように思います。 そう! お着物で洗濯ばさみ、これが結構役立つんですよね。 振袖の袖を帯に挟み込んで洗濯ばさみで止めれば、トイレに行ってもお着物を汚さない。 先人の知恵ですね。 あとは雨用のお草履もあります。 これはお草履自体が濡れても大丈夫な素材で出来ており、また鼻緒部分がビニールでくるっと巻いてあり、濡れにくくなっています。 底が滑り止め付きなのも重要ですね。 そしてお草履用のカバー、おともというのもあります。 ビニール素材でできたカバーで、つま先部分が水に濡れるのを防ぎます。


また足袋自体に撥水加工が施されている物も出ていますし、そういったものをお使いになるのも良いかもしれません。 足元が濡れると不快ですからね。 まあこういった専門的な雨具をお持ちの方は、お手軽なお着物はあまりお召しにならないかもしれませんが そこまでフォーマルなお出掛けじゃない、お気軽なお食事やデートなどでしたら、ポリ素材の洗えるお着物などでもお召しになりやすいかもしれません。 いずれにせよ、せっかくお着物を着る!と思った日が生憎のお天気であっても、こういった方法で、快適にお出掛けする事は可能です。 もちろん夢館(豊彩)でも雨具をお買い上げ頂けます。お着物を持ち込みの際お申し付け下さればご案内いたしますし、事前に着物をお持ちになった時にご覧頂く事も可能です。お気軽にお申し付け下さい。 せっかくのお着物でのお出掛け、躊躇せず行きたいですからね。



bottom of page